2015年11月
2015年11月27日
毛もじゃの長女
みなさま、こんにちはヽ(^0^)ノ
ここ数日で急に冬がやってきて、身も心も支度出来ていない私ですが…
みなさま風邪などひいていませんか?
11月もあっという間に後半になりました。
月日が流れるのは早いものです


早いと言えば我が家の長女モコはこの11月で12歳になりました~

長女と言っても血のつながりもなく、お腹を痛めて産んだ子どもでもなく…毛深い2.5kgのトイプードルです

飼った時から家族同様、我が家の箱入り娘です

私の成人式の時も一緒に居てくれて、結婚式は犬が入れる式場を探して一緒にウェディングドレスで列席してくれました

そんな家族の一員として一緒に過ごして来たのにちゃんとした

写真館は動物が入れないところが多く、平均寿命に突入した娘の為に記念写真を撮れる所を探していたら…
あった

掛川のお城の近くの写真屋サン

しかも犬専用プラン!!
って事で、きれいに写真に残して頂きました


世の中にはペット介護士というものがあるらしく、犬のお葬式も昔より人間の様に行う方も多いようで…
数年後はペットデイサービスなるものが出来る未来もそう遠くないのかな…??
なんて、私の個人的な希望と願望ですが…

お話も出来ないけれど愛おしく愛らしく、時に本気で噛みつくけれど毛深い長女と、食いしん坊で毛深い四女が私を癒やしてくれています

これからますます寒くなるのでみなさま体調にお気をつけて…

犬の肉球の匂いが大好きな
介護士 名倉茜でした

2015年11月09日
今週のブログ当番、わたし⁇
只今、産休中の永田裕子です。
みなさんにはご迷惑お掛けしています。
みなさんにはご迷惑お掛けしています。
心優しいかなで職員のN倉さんから、「今週ブログ当番だけどどうする?」と連絡が。
私事ですが、先日人生最大のビッグイベントがありましたので、
もちろんお受けしました。
もちろんお受けしました。
わたくし、永田は、11月4日(水)無事元気な女の子を出産しました。
産まれた直後、産声を聞いた時の感動は今までに味わった事の無いものでした。
お腹にいる時から少し小さめで、主治医の先生にも心配されましたが、
今は保育器も出て日に日に体重も増えていて安心しています。
産まれた直後、産声を聞いた時の感動は今までに味わった事の無いものでした。
お腹にいる時から少し小さめで、主治医の先生にも心配されましたが、
今は保育器も出て日に日に体重も増えていて安心しています。
かなでの利用者様も、出産前から
「無理するなよ!」「女の子かな〜男の子かな〜」とにこにこ。
人生の大先輩のみなさんにお腹をさすってもらうのが一番の安産祈願でした!
みなさんにとても楽しみにしもらって、この子も嬉しいだろうし、
こんなに沢山の方にお祝いしてもらえる私って幸せだな〜と感じています。
人生の大先輩のみなさんにお腹をさすってもらうのが一番の安産祈願でした!
みなさんにとても楽しみにしもらって、この子も嬉しいだろうし、
こんなに沢山の方にお祝いしてもらえる私って幸せだな〜と感じています。
今は毎日初めての事ばかりで、戸惑う事も多いですが少しずつ慣れていきたいと思います。
かなでの職員は働くお母さんが多いので、教わりたい事ばかりです!
(教わりたいというか、働きながら子育てしているお母さん本当にスゴイ‼︎つくづく思います)
かなでの職員は働くお母さんが多いので、教わりたい事ばかりです!
(教わりたいというか、働きながら子育てしているお母さん本当にスゴイ‼︎つくづく思います)
暖かくなって落ち着いた頃、かなでの利用者さんにも我が子をお披露目したいと思っています♫
寒くなってきましたので、みなさんも風邪など引かないよう気をつけて下さいね!
長くなりましたが、最後まで読んで下さってありがとうございました♡